日々馬鹿日記2005 Ver.1.01b

2014/9/20に はてなダイヤリー から移行しました。1.01a→http://d.hatena.ne.jp/e3uematsu/

仙台空港アクセスはワンマン?

仙台空港アクセス鉄道で、ワンマン運転をやろうとたくらんでいる*1ことが判明。
10月5日付河北新報・Yahooニュースから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061005-00000004-khk-toh

ワンマン運転は、東急目黒線とかのような「ホームドア併用 常時全ドア開閉方式」と、地方鉄道に見られる「無人駅は前降り方式」があるわけだが...
仙台圏ではワンマン運転は実施していない(白石以南か小牛田以北)。しかもワンマン運転(上記の後者)は2両以下で実施するのが通例。
仮に2両のままやるとなると、名取〜仙台での異常な混雑が予想される(同区間は基本的に3両以上での運行)。かといってその労使がワンマン運転時の条件として提示しているホームドアを設置するにしても、またコストがかかる(TASC整備など車両改造も必要になる)。
無理してワンマン用に金掛けるよりは、車掌付きで走らせたほうが長い目で見ればトントンになるし、保安面からも余計な金がいらなくなるし。運転士の負担軽減、開通初日にトラブる率ほぼ0などなど
車掌付きがいいと、おぉぉもぉうよぉぉぉお

ちなみに例で出た仙台市営地下鉄は... ワンマン…○ ATC…○ ATO…○ TASC…○ ホームドア…×

  • 運賃など

河北新報のバックナンバーで調べたが、目標としている運賃は名取〜仙台空港(つまりアクセス鉄道線のみの料金)で470円、仙台駅からの運賃をトータル700円としているという。ちなみに市営のリムジンバス(開業と同時に廃止)は910円で鉄道のほうが210円安い。それでもアクセス鉄道側は高いと難色を示しているらしい。
また運行本数は現行リムジンバス並みの1日40〜45往復(=20分間隔)にしたいという。ちなみに現行の仙台〜名取の本数(日中)は東北本線が時間あたり2往復で常磐線は1往復。それに貨物も加わるから、20分間隔にしたら仙台〜名取は相当な運行本数になりそう(南仙台での快速待避とかやりそう。設備的には準備済み)。複線ではあるが閉塞間隔はそんなに短くはないので、多分30分間隔になるのでは?と勝手に予想するが。

*1:正しくは「計画している」