日々馬鹿日記2005 Ver.1.01b

2014/9/20に はてなダイヤリー から移行しました。1.01a→http://d.hatena.ne.jp/e3uematsu/

大御所乗り納め

東北地区へのE721系投入で、役目を終えた老舗たち。既に417系・717系は完全に撤退し、455系も11月で撤退したと思われていたが、平日の磐越西線でまだ生き延びていた。というわけで、乗ってきた。
4年前仙台にいた頃はもちろん、ここ最近でも鈍行帰省で乗車する機会はあった。しかし、運用切換時期を知っていたにもかかわらず乗るチャンスを逃し、417・717は乗らず仕舞撮らず仕舞に終わった。

黒磯からE721系で郡山へ。今年2月の先行導入で早速455系から置き換えられた。当時は本数が少なくこっちが珍しかったのだが、半年もしないうちに十数編成入り、10月で39編成にまでふくれあがり、今のような状況となった。


本日の目的、入線
残念ながらややリニューアル編成(S-72編成)が登場。ライトの形状が登場初期とは違っている。同じように撮影してる人は数名ほど。確かに誰もいないというのはなんか「恥ずい」し、かといってちょっと前の583系のようにどっさりと来られると撮りづらいし、そういう点では、こういう時期が一番撮りやすい。


サボ存続
東北の455系は、いわゆる「幕」を使わずにホントの「サボ」で行き先を表示している。仙台に乗り入れてたときは、係員がコック使ってドアを開けて、横から引き抜いてたっけ。しかし今回はもう運用が決まっていて、しかも一旦回送で引き上げてるのでそういう風景は見れず。いや、二度と見れないかも...


猪苗代で、回送のキハ48となぜか交換
会津若松まで乗っておきたかったが、帰りを考えて仕方なく猪苗代下車。
郡山あたりは雪がなかったが、猪苗代あたりは雪が残ってた。ただ積もってるという程度ではない


磐越西線に来た719系(H-11編成) 気づいたら投入して早19年。いつの間にか南東北の大御所となっていた



ついでに、


青森485系の試運転。福島まで走っていったらしい。