日々馬鹿日記2005 Ver.1.01b

2014/9/20に はてなダイヤリー から移行しました。1.01a→http://d.hatena.ne.jp/e3uematsu/

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年を振り返る

今年の年末ですね、そうですね。簡単にまとめまうす。 この歳にして初めて車を購入。春ごろに単身赴任の噂が持ち上がり、今の車が引っ越しに耐えられないのではと考え(20万キロ以上)、新車を購入。結局単身赴任はなしになったものの、新車になったおかげで燃…

冬の東北中部一周

残っていた振休を金曜に入れて一人三連休の初日。かみさんが夜飲み会である事を利用し、数年ぶりに青春18きっぷで一周。 朝ラッシュが終わった頃に仙台を出発するが、小牛田行きの前に仙石東北ラインがあった。塩竃でもちょっと時間つぶし。 鹿島台手前で踏…

EPSONプリンタとWindowsUpdate

PC

(追記 11/23) Microsoftから対策アップデートが公表されています。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4055038/november-21-2017-kb4055038 (以下、執筆直後の記事) ブログでパソコンの話とかしてなかったので 会社(部署内)で使っていたEPSONの…

真夜中の黒磯駅

今度のダイヤ改正で注目された黒磯駅の電気設備簡素化工事は、2年前から本格的に始まっていた。 期間中、毎週月曜の黒磯駅上り始発電車は、黒磯~那須塩原駅間区間運休、代行バスによる運行としていた。工事も終わりが見えてきたのと、月曜が祝日にあたる日…

北のデジタル無線4

山形線の車両にもデジタル列車無線機器が付いているとの情報があったので視察。719系5000番台の車両に付いていた。 0番台と同様、乗務員室に機器が付いていたが、違うのは受話器関係。元々山形線はA型の列車無線を使用しているという事もあってか、ちょっと…

静かなる黒磯駅

少し前まで黒磯駅では貨物列車を牽引する機関車の入換が頻繁に行われていた。しかし、現在進められている黒磯駅の電気設備改良工事の進捗と、北海道新幹線開業に伴う機関車の運用変更により、去年春のダイヤ改正で長年続いていた機関車の入換は終了。 ...と…

南東北の無線

先月は連休中ちょっと出かけたが、写真はほとんど撮らなかった。 最近無線の話しかしていないので、独断による無線の話を。事の始まりは約8年前。首都圏ではJRの在来線でデジタル無線の導入が始まった頃。どんなものだろう、無線機はいくら位するのだろうと…

新案内機その後

PC

e3uematsu.hatenadiary.jp 新車になってから2ヶ月。ナビも出たばかりの機種(AVIC-CZ900)にした訳だが、総じて問題はないのだが、細かいバグは見つかってしまった。 FM多重表示のバグ FM VICSを受信することで広域道路情報を見ることができるのだが、その表…

北九州乗車ラリー

※この記事は2018/9/28に、去年九州に行ったときの写真を一部あげてなかったのに気づいて作成した記事です。出張最終日。フリーなので九州をふらふら。 始発電車で博多へ。 地下鉄博多駅ではWindowsが起きていた 天神へ。朝は静か 西鉄に乗り大牟田へ。3000形…

北の九州鉄道巡り

昨日から出張で九州に来ている。九州は約3年半ぶり。 仕事場から帰ってきたあと、少しだけ乗ってみた。鳥栖駅 特急ゆふ 東北・関東では見れないディーゼル特急車 鹿児島本線を北へ。門司港行きと特急かもめ。 基山駅から甘木鉄道に乗り換え。1両しかないが意…

東北のデジタル無線3

昨年の仙山線へのデジタル列車無線導入に続き、今年になってほかの路線にもデジタル列車無線が導入されている。こちらで導入を確認できた区間はこの通り(日付は運用開始日ではないので注意) 路線 区間 ch 導入を確認した日 備考 東北本線 福島~仙台仙台~…

新案内機2017

カロッツェリア(パイオニア) サイバーナビ 7型 カーナビ AVIC-CZ900出版社/メーカー: パイオニア(Pioneer)メディア: Automotiveこの商品を含むブログを見るナビをつけて1週間。ようやく使い慣れてきたので、使用感を e3uematsu.hatenadiary.jp 5年前に同じサ…

案内機を探す旅

昨日納車した車は、あえてカーナビ・オーディオを付けないで納車した。純正ナビと同じ金額で、市販では高級のナビが買えてしまうのである。買う機種は納車前から既に決めていたので、昨日納車してからカー用品を見に行くも、年度末ということもあってか棚卸…

24万キロとの別れ

人生で初めて新車を購入することになった。 【インプレッション】ホンダ「シャトル」 / - Car Watch 車種は今乗っている車と同じステーションワゴン。当初はただのガソリン車にするつもりだった。ガソリン車でも今乗っている車以上の燃費だし当初の見積もり…

復旧途上の常磐線

不通だった常磐線が毎年少しずつ復旧している。 磐城太田駅 駅舎 近くではトラクターが動いていた。 待合室には線量計が設置してあった。 小高駅 駅舎 駅近く 人の姿はまばらだが、沿道では花壇の手入れが行き届いていた。国道沿いのホームセンター、ドラッ…

電池車になる烏山線

ダイヤ改正で烏山線の車両は全て蓄電池の車両に統一。約2年前に行ったときは試験運用中だったのが、本格運用となった。 キハ40形 ちなみに蓄電池車両ACCUMは年末から検査のため長期運休中だった。 烏山駅では1時間以上待ち時間があるが、キハを撮る人たちで…

越後の引退車

ダイヤ改正まであと1週間。消滅する列車たちを撮りに新潟へ。 2月末とはいえ吹雪舞う東北。道の駅にもまだ雪は残る。 新津駅に到着。目当ての列車まで時間があるので周囲をぶらつく。キハ47が停車中 今では貴重なホーロー板の行き先表示。酒田まで行く模様 …

有名地撮影

時々線路沿いで写真撮影をしているが、ネットで撮影地を探すことはほとんどなく、線路沿いを車で走ってなんとなく良さそうな所を見つけて撮影しているのがいつものやり方。しかし、ネットや雑誌には有名撮影地がそれなりに載っている。 行ったこと(当然撮っ…