日々馬鹿日記2005 Ver.1.01b

2014/9/20に はてなダイヤリー から移行しました。1.01a→http://d.hatena.ne.jp/e3uematsu/

再帰省 その4

仙台に到着。
やはり仙台でのATOS型放送には妙に違和感を覚える(サービス向上にはもってこいではあるが)。一応言っておくがATOS*1導入ではない*2。ポイント制御が電子連動化されたのが大きな理由らしい(ちなみにいくつか録音した。後日公開予定なのでお楽しみに)。
しかし本家ATOSにはない案内がある。出発時に行き先も放送する機能がある(例:2番線から 普通 福島 行きが発車します。ドアが閉まります。ご注意下さい)。さすがに山手線並の多頻度路線ならいらないが、上野駅・東京駅などの近郊路線始発駅なら導入価値はありそうだ。

*1:正式名称 Autonomous decentralized Transport Operation control System(自律分散型列車運行管理システム) 別名 東京圏輸送管理システム

*2:理由として、ATOS導入ほど多頻度運転ではない、延発表示のやつがない、ATS-Pが入っていない、仙台は東京圏ではなく仙台支社 など